❖お知らせ

2018-12-31 10:00:00

2018年も残すところ1日となりました。

東京は穏やかな大晦日となりましたね。

 

今年は3月より谷中でのグループレッスン、9月より橋本駅前で振袖講座がスタートし、

新たな出会いの多い年となりました。

自分で着物を着る、誰かに着物を着せてあげる、どちらにしても

その方が一番素敵に見えるようなコーディネート、着付けの仕方が大切なのだな・・・

と、あらためて痛感する一年となりました。

 

2019年は、平成からどんな世の中になっていくのでしょうか。

今まで以上に着物や和の文化を身近に感じ親しんでいただけるように

お手伝いできたらと思っております。

 

本年も有難うございました。

来年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

 

 

 

 

2018-12-25 10:00:00

9月より毎週(月)橋本駅前で行われておりました

美容師さんのための他装着付け 振袖 集中講習会ですが、12月17日をもちまして

全15回の講習会が終了となりました。

 

この講習会では、着付けの基本である紐の扱い方、補整の仕方から、

振袖の帯結びの基本となる文庫、立て矢、ふくら雀とそれぞれのアレンジの帯結びを

ご紹介しました。

 

着付けに一生懸命になるばかりモデルさんとの距離感が近くなりすぎたり、

実際に動かしている自分の手元ばかりを見ているとその他の部分がずれてきてしまったり、

ただ着物を着せるといっても注意するポイントは意外とたくさんあるもの。

この講習会では、そんな些細なポイントもお伝えしてまいりました。

少しでも皆様の着付けを見直し、着ている方に優しい着付けになっていたら嬉しいです。

 

来年の成人式も2週間後に迫ってきました。

20歳を迎えるお嬢様に「今日、振袖着られてよかった・・・もっと着物を着てみたいな。。。」

と、心から思ってもらえる着付けができたらいいですね・・・

 

当日は式典の時間もありますので、丁寧さを意識しすぎて時間をかけてばかりもいられません。

そこで、スピードを意識しつつポイントを踏まえた着付けができるように

来年1月7日(月)成人式直前講座 スピード実践練習会を設けました。

 ※2019年1月7日(月)19:00~21:30

  受講料 5000円(税別)

実際の着付け時間20分を目標に手さばきや順序の確認、

着崩れしない、苦しくない補整の仕方、紐の扱い方、帯結びなどをもう一度おさらいしつつ、

いつもできなくて困っているポイントを確認し、成人式当日の着付けに不安を残さないような

講習会になればと思っております。

ご興味あります方は、お問合せフォームよりご連絡くださいませ。

宜しくお願い申し上げます。

 

 

 

 

 

 

 

2018-12-07 10:00:00

1月より着付け教室をさせて頂くことになりました

表参道の素敵なアトリエ fruits of lifeさんにて

他装講座を始めることとなりました。

 

ご自身でお着物を着られるようになると、ご家族やご友人など身近な方に

お着物を着せてあげられたらいいな・・・と思うことも多いと思います。

皆様のそんな声から、小紋や紬などカジュアルな着物を着せてお太鼓結びができるようになるまでの

お稽古を始めることになりました。

 

※お稽古時間、回数

全10回 1回3時間(1時間半の着付けと、1時間半のモデル)

 

※お稽古場所

fruits of life アトリエ内

地下鉄表参道駅 A5出口徒歩7分

(個人アトリエになりますので、お申込みの方にご住所をお知らせします)

 

※お稽古日

毎月2回 火曜日 14:00~17:00

 

※お稽古代金

40000円

 

※お稽古内容

①肌着の付け方、補整の仕方、長襦袢の着せ方

②着物の着せ方(1)

③着物の着せ方(2)

④名古屋帯の結び方(1)

⑤名古屋帯の結び方(2)

⑥帯と紐の扱い方

⑦袋帯の結び方(1)

⑧袋帯の結び方(2)

⑨復習(1)

⑩復習(2)

 

※持ち物

その時のお稽古に必要なものを各自用意してお持ちください。

 

プロの着付け師を養成するためのカリキュラムではありませんが、どなたかにお着物を

着せて差し上げる際の心構えや、立ち居振る舞い、お客様に気持ちよく過ごしていただくためのお声かけの仕方などは

お稽古の中でお話できればと思っております。

 

ご興味あります方は、お問合せフォームよりご連絡くださいませ。

宜しくお願い申し上げます。

 

1