❖お知らせ
先日、11月4日(日)に上野桜木・市田邸にて着物ブラッシュアップ講座、落語会が
行われました。
それまでの秋晴れの気持ちよい陽気とうってかわって、小雨が降るなか
たくさんの皆様にお集まりいただきました。
着付けブラッシュアップ講座では、やはり皆様気になるのは衿元
ということで、長襦袢の着方からさせて頂きました。
衣紋をきちんと抜いて、胸を包むように衿をゆったりと合わせる。。。
これがなかなか難しく、衿合わせが浅くなってしまい、衿元が乱れる原因になってしまうような気がします。
また、着物を羽織る時に着物を後ろから衣紋にあててしまうと
衣紋がかぶってしまい、衿合わせが緩んでしまうということもあると思います。
ただ着物を羽織るだけじゃないか・・・と思いきやそこが一番難しいかもしれませんね・・・
また、皆様苦戦されるポイントの一つとして帯揚げをきれいに!!というものあると思います。
帯を巻いていく時に、上のラインをぎゅうぎゅう締めてしまうと着ていて苦しいだけではなく
帯揚げが入るスペースがなく、着ているうちにどんどん帯揚げが上に上がってくるということもあるかもしれません。
とはいえ、帯をしっかり締めないと帯が下がってしまうのでは。。。という不安もありますよね・・・
帯を巻いていく時にはまず下のラインだけを締めるように心がけると苦しくなく着られますし、帯揚げの処理をする際に
枕のガーゼをしっかり下に下げて帯揚げの入るスペースを確保することが大切かな・・・と思います。
お着物がきれいに着られた後は皆様待ちに待った落語会
金原亭龍馬さんの登場です。
市田邸のお座敷に座って聞く落語・・・
昭和の時代にタイムスリップしたような空間で、鷺とり、茶の湯、井戸の茶碗
3つのお話をきかせて頂きました。
座布団に正座という慣れない恰好でしたが、足の痺れも忘れるくらい皆様大笑い^^
大きなホールとは違って、噺家さんの息遣いを感じられる贅沢な落語会となりました。
今回は皆さまに少しでも和文化に親しんでいただこうと落語会を催しましたが
またこうして皆様に和文化に触れて頂く機会を設けられたらと思っております。。。
今回ご参加頂きました皆様、お足元の悪い中お運び頂きまして
本当に有難うございました。