❖お知らせ

2022-10-18 10:00:00
水引 ワークショップのご案内

水引 ワークショップのご案内

 

水引アクセサリー ゐゐ屋さんによる

帯留つくりワークショップのご案内です。

 

※日時

2022年11月5日(土)

①11:00〜12:30

②13:00〜14:30

※定員

各回4名様まで

完全予約制

※場所

ゆずりは サロン

台東区谷中2-8-12 2A

※参加費

3500円(材料費込み)

 

お好きな水引の色を選んで

連続あわじ結びの帯留を作ります。

2点作れますので時間内に2点作ってもよいですし、1点はご自宅に持ち帰ってゆっくり

作られても大丈夫です。

基本的な結び方になりますので

水引に触れるのが初めての方でも

安心してご参加いただけます。

 

おしゃべりしながら楽しく手を動かして

ご自身の装いに手作り小物を添えてはいかがでしょうか✨

 

お申込み、ご質問等はこちらのメールまで

ご連絡下さいませ。

 

皆様のご参加お待ちしております。

2022-10-10 10:00:00

11月お稽古日のご案内

 

【自装】

11月2日(水)

10:00〜12:00

11月5日(土)

18:00〜20:00

11月16日(水)

10:00〜12:00

11月17日(木)

10:00〜12:00

11月18日(金)

10:00〜12:00 

11月19日(土)

10:00〜12:00

13:00〜15:00

18:00〜20:00

11月24日(木)

10:00〜12:00

11月25日(金)

10:00〜12:00

13:00〜15:00

11月26日(土)

10:00〜12:00

13:00〜15:00

18:00〜20:00

 

【他装】

11月2日(水)

13:00〜16:00

11月16日(水)

13:00〜16:00

11月17日(木)

13:00〜16:00

11月24日(木)

13:00〜16:00

 

引き続きお稽古前に手洗いうがいを行い

感染症対策を行いながらお稽古をしようと思っております。

よろしくお願いいたします。

2022-10-01 10:00:00
着物マルシェ開催のご案内

着物マルシェ開催のお知らせ

 

日時

2022年10月14日(金)、15日(土)

14日(金)11:00〜20:00

15日(土)10:00〜18:00

場所

ゆずりは サロン

台東区谷中2-8-12 2A

 

6月にお稽古場所の引っ越しをして3ヶ月が経ちました。

既に着付けのお稽古は細々と始めておりますが、今後は皆さまによりお着物のある生活を楽しんでいただける様なイベント、ワークショップなどを行っていこうと考えております。

 今回は第一弾として、自分らしいコーディネートを見つけたいというお声にこたえて帯揚げ、帯締め、帯留など着姿の印象を一気に変えてしまうステキな小物を揃えますので、どこにでも自信を持って着て行かれるお気に入りのコーディネートを見つけてください。

反物から着物を誂えるのは難しいな…とお思いの方にも楽しんでいただけるようにリユース着物もご用意しております。

これからの季節に必要なコートによさそうな反物も並びますのでお時間ありましたら遊びにいらしてくださいませ。

 

商品やご来場に関するお問い合わせは

こちらのホームページよりメールをお送り下さいませ。

 

皆さまのお着物生活が

より一層楽しく充実したものになりますように。

ご来場お待ちしております。

 

2022-09-13 10:00:00
着物で楽しむ芸工展

10月1日より谷中界隈で開催される芸工展へ参加する事になりました。

芸工展のご案内はこちらになります。

https://www.geikoten.net/

 

 

【着物で楽しむ芸工展】

・着付け体験

着付けに必要なものは一式こちらでご用意しますので、手ぶらで気軽に着付け体験していただけます。

 

10月2日(日)

①10:00〜11:30

②13:00〜14:30

定員 各3名

着付け体験料 3000円

 

※着付け体験後、お着物でお出かけ希望の方は

プラス2000円頂戴します。

・①16:00、②19:00までに着物一式ご返却ください。

・脱いだ洋服などは返却時までお預かりします。

貴重品は外出時にお持ち下さい。

・雨天、荒天の場合は、お出かけは中止させて

いただきますのでご了承下さい。

 

 

着付けに必要なお着物一式をご用意しますので、

ご自身で着物を着てみて、着物の楽しさを感じていただけたらと思います。

着物を着るのが初めての方、久しぶりの方でも

安心してご参加いただけます。

 

お申込み、ご質問等はこちらのメールまで。

お申し込みの際に、だいたいの身長と洋服のサイズ、靴のサイズをお知らせ下さい。

 

よろしくお願いいたします。

2022-09-10 10:00:00

10月お稽古日のご案内

 

【自装】

10月6日(木) 

10:00〜12:00

10月7日(金)

10:00〜12:00

13:00〜15:00

10月8日(土)

10:00〜12:00

13:00〜15:00

18:00〜20:00

10月21日(金)

10:00〜12:00

13:00〜15:00

10月22日(土)

10:00〜12:00 

13:00〜15:00

 

【他装】

10月6日(木)

13:00〜16:00

10月12日(水)

13:00〜16:00

10月19日(水)

13:00〜16:00

 

引き続き、お稽古前に手洗いうがいを行い

感染症対策を行いながらお稽古をしようと思っております。

お稽古にでかけるのが不安な方には出張でのお稽古、マンツーマンレッスンも受け付けておりますので、ご希望ありましたらご連絡ください。

 

よろしくお願いいたします。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...